上半身の症状(頭痛・首こり・肩こり・背中痛・猫背・肘痛)

◎上半身に起こる不調の原因

  1. パソコンやスマホなどでの前屈み姿勢
  2. 猫背などの不良姿勢
  3. 骨盤の歪み
  4. 目が疲れる作業が多い
  5. ほとんど運動をしない
  6. 身体が冷えやすい
  7. ストレスが多い
  8. 頭皮が硬い
  9. 上腕を使う作業が多い
  10. 自律神経の働きが悪い

多くは姿勢の悪さの蓄積により関節の歪むことで筋肉や靭帯が緊張・硬結し、体液の流れの悪くなりまた呼吸も浅くなることで、酸素や栄養が行き渡らず、老廃物も排出されないという悪循環を招いています。

 

【頭痛】

 頭痛の場合は、一番は脳脊髄液の循環を良くして脳ストレスを改善させることが重要です。頭皮の硬い方は脳脊髄液の流れが悪く、頭皮マッサージでは改善しません。首肩コリを解消させ、骨盤の歪み、猫背や巻き肩を改善させて背骨のS字湾曲を回復させましょう。また、少しくらいのストレスで自律神経が侵されない身体づくりも大切です。

 

【首肩こり】

 

首肩コリの一番は、スマホやパソコンの長時間の使用で肩が前に入る巻き肩から起きてきます。また、鎖骨周りが硬くなると血流やリンパ液の流れも悪くなってきます。軽減するには、肩関節や肩甲骨がスムーズに動くように、日々体操などすることで必要です。

 

【背中痛・猫背】

 背中痛や猫背は丸まった悪い姿勢が大きな原因で、日々知らず知らずのうちに前かがみの強い姿勢が癖になって起きてきます。改善させるには背筋の伸びた姿勢に戻すこと。ストレッチポールなどの道具を使いながら背骨を伸ばす運動を取り入れてみてください。

 

【肘痛などの上腕障害】

 上腕で良く起きるのが手首痛や肘痛ですが、これらはこの部位だけの問題でなく肩や背中からつながった筋膜や筋肉の影響がその部位に大きく負荷がかかり痛みとして出ています。ですので、その部位周辺を調整するだけでなくその繋がりの筋肉や靭帯も調整していくと早く改善に向かいます。

 

《お客様の声》

全身が楽になって気分までスッキリしました!

肩こりと頭痛、猫背で来院されたS・T様(興津在住の30代女性/職業:会社員)

●来られる前はどんなお悩みがありましたか?

頭痛、肩こりや猫背。鏡の前に立った時、骨盤の高さが違うのが自分でもわかるくらいゆがんでいた。

●そのお悩みを解決される為に何をされていましたか?

特に何もせず、がまんしてた

●それはどんな効果がありましたか?

つらいだけ…。

●当院を選んだ理由はなんですか?

家の近所にオープンして気になっていたから。

●当院を利用されていかがでしたか?

施術後は、猫背と肩こりとか肩甲骨まわりが楽になるし、身体全体的にも楽になるし、肝分もスッキリするので利用してよかったです。

●当院の施術をどんな方に勧めたいですか?

自分と同じように肩こりや頭痛に悩んでいる人が多いので、そういう人たちに勧めたいです。

掲載日:2024年05月08日